教育方針

トップ >> 教育方針

1.教育方針

人権尊重の精神と、教育関係法規や学習指導要領・教育行政方針にのっとり、地域・保護者・児童
の実態や要求をふまえ、自ら学び続け、心身ともに健全な児童の育成に努める。

1.教育目標

自ら学び・考え・行動し、人とつながる力を持った子どもの育成

2.めざす児童・学校・教師像

(1)児童像

  • かしこく  (進んで学び考える子ども)
  • やさしく  (自他を大切にする子ども)
  • たくましく (最後まであきらめない子ども)

(2) 学校像

  • 一人ひとりが成長する学校
  • 夢や目標が生まれる学校
  • 地域に愛され、地域を元気にする学校

(3) 教師像

  • 学び続ける教師

   ・教職に対する専門的知識や実践的指導力を身に付ける

  • 信頼される教師

   ・児童との信頼関係、保護者・地域との連携、同僚との協働を築く

  • 仕事を通して成長していく教師

   ・豊かな人間性や社会性、コミュニケーション力を身に付ける

3.学校経営基本方針 ESD(持続可能な開発のための教育)=未来を変える人づくり

(1)「チーム七里」の一員として、全教職員が目的意識・参画意識・協働意識をもつ

(2)組織的・計画的な取り組みにより、「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」の調和がとれた子どもを育成する

(3)「一人で抱え込まない!」「未然防止」を目指した生徒指導と行内支援体制を充実させる

(4)子どもたちの夢や目標が生まれる環境をつくる

  

教育方針

このページに関するお問い合わせ

四万十町立七里小学校

〒786-0082 高知県高岡郡四万十町七里甲1214
電話:0880-23-0021 Fax:0880-23-0021

お問い合わせ



PAGE TOP