• HOME
  • 四万十町森林整備計画の変更について

四万十町森林整備計画の変更について

ページID : 11368 / 担当 : 農林水産課 林業振興室 / 掲載日 : 2025/07/29

 令和4年4月1日から令和14年3月31日までの四万十町森林整備計画において、森林法(昭和26年法律第249号)第10条の6第3項の規定により、四万十町森林整備計画を変更したいので、同法第10条の6第4項において準用する同法第6条第1項の規定により次のとおり公告し、四万十町森林整備計画の案を縦覧に供する。

 なお、四万十町森林整備計画の案に意見のある者は、縦覧期間が満了する日までに、四万十町長に対し、理由を付した文書をもって、意見書を提出することができる。

 

1 縦覧場所
   四万十町役場農林水産課

 

2 縦覧期間
   自 令和7年7月29日
   至 令和7年8月28日

 

表紙・目次_四万十町森林整備計画(案)(PDF:807KB)

四万十町森林整備計画(案)(PDF:390KB)

概要図_窪川地区(PDF:1.6MB)

概要図_大正地区(PDF:1.2MB)

概要図_十和地区(PDF:1.09MB)

新旧対照表(PDF:41KB)



 

 市町村森林整備計画は、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年を一期とする計画であり、地域の森林・林業の特徴を踏まえた森林整備の基本的な考え方やこれを踏まえたゾーニング、地域の実情に即した森林整備を推進するための森林施業の標準的な方法及び森林の保護等の規範、路網整備等の考え方等を定める長期的な視点に立った森林づくりの構想です。
 地域にもっとも密着した行政主体である市町村が、地域の実情に応じて地域住民等の理解と協力を得つつ、都道府県や林業関係者と一体となって関連施策を講じることにより、適切な森林整備を推進することを目的とするものです。

 

 


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
農林水産課 林業振興室
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3113 Fax:0880-22-5040

計画

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和7年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和6年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

第2次四万十町総合振興計画令和7年度版実施計画の策定について

四万十町情報化(DX)推進計画【第1.1版】を改定しました

もっと見る

その他

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和6年度行政評価結果の公表について

「マイクロチップ装着犬の登録方法の一部変更」についてお知らせ

個人情報の漏えいについてのご報告とお詫びについて

第2次四万十町総合振興計画令和7年度版実施計画の策定について

もっと見る

PAGE TOP