- HOME
- 下水道について(大正地区)
下水道について(大正地区)
【更新履歴】
2019.09.27 受益者分担金及び料金表を消費税10%に更新しました。
2019.05.24 内容を更新しました。
下水道の概要
大正地区では、平成14年4月より下水道の供用を開始しています。
下水道はまちづくりの基幹施設といわれており、次のような役割を果たしています。
○公共用水域の水質保全
下水道は、汚水を処理場まで運び、きれいな水にして川に放流することにより、水質汚濁の防止に役立っています。
○生活環境の改善(汚水の排除)
生活で生じた汚水が排除されないで住宅周辺に滞留すると、蚊やハエの発生や悪臭などにより周辺環境は悪化します。下水道はこうした点を解決し周辺環境を向上させます。
○水循環リサイクル
河川等の公共用水域から取水された水は、私たちの暮らしや事業活動により汚れていきます。下水道はその汚れた水を、取水した水質に近い状態に処理して再び公共用水域に戻すという、いわば水循環サイクルの一つの役割をもっています。
下水道事業は、洗濯や台所の水、し尿を下水道管を通じて下水処理場に集め浄化処理するため、河川などを汚さず快適な環境づくりと水資源の保全につながります。
下水道への接続
ご家庭の台所、風呂、洗濯機や便所から出る生活排水を下水道に流すために、宅地内に排水設備(排水管、ます等)を設置し、公共汚水ますに接続する工事(水洗化工事)を排水設備工事といいます。
排水設備工事は、みなさんが自己負担で行うこととなります。また、四万十町の下水道指定工事店「四万十町指定排水設備工事業者」でなければ工事をすることができません。
指定業者へ工事を依頼すると、加入申請から施工完了届までの手続きや工事をおこなってもらう事ができます。
・工事手順
1. 町指定工事店に見積り依頼をする ・・・ よく検討してみましょう。
2. 契約をする ・・・ 十分に話し合いをしたうえで契約をしましょう
3. 工事の施工 ・・・ 宅内排水設備工事の費用は自己負担です。
4. 完了検査 ・・・ 環境水道課職員が検査をします。
・受益者分担金
新たに加入する場合は、1件につき受益者分担金 52,380円(税込)が必要です。
下水道料金
生活排水設備工事が完了し、下水道の使用を開始すると、使用者から下水道使用料をいただきます。
この下水道使用料は、水道使用量に応じ水道料金と一緒に徴収され、下水道施設の維持管理などに使われます。
令和元年5月分より料金が変更となりました。
****お支払いは便利な口座振替で****
下水道使用の注意
◇ 下水管が詰まる原因になるものは流さないようにしましょう。
排水処理施設に接続ができたからといって、何でも流していいということはありません。
大切な下水道を末長く使うため、排水処理施設の処理能力を100%発揮させるために、次のことに注意してください。
◇水に溶けない紙おむつ、たばこ、ガム、生理用品等を流すと排水管が詰まったりポンプが動かなくなったり、また悪臭発生の原因ともなります。
◇てんぷら油などの廃油を流さないようにしましょう。
油脂等と塩分類が混ざると排水管内で固まって、流れを妨げ処理場の機能を著しく低下させます。
◇ 下水道に有機溶剤を流さないようにしましょう。
ガソリン、シンナー、アルコール類等揮発性の高い危険物を流すと、下水管内で爆発を起こす原因となります。
ご使用中に宅地内の排水管が詰まったら、『四万十町指定排水設備工事業者』にご相談ください。
排水設備事業者様向け
新設・改造等を行なう際には下記の様式をご利用ください。
申請書等の提出先は環境水道課または環境水道課西部駐在所(十和地域振興局内)です。
05公共下水道使用(開始・休止・廃止・再開)届(Word:17KB)
窓 口 | 電 話 |
本庁 (環境水道課) | 0880-22-3119 |
十和地域振興局(環境水道課西部駐在所) | 0880-28-5294 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
環境水道課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3119 Fax:0880-22-5040