ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 松葉川温泉

松葉川温泉

担当 : にぎわい創出課 / 掲載日 : 2019/08/21

天然湯で心を癒す

江戸時代にはすでに霊泉として知られた、四万十源流・日野地川の渓谷に湧く温泉です。
その効用は数多く、四国有数の泉質を誇ります。美しい自然に触れ、渓流を眺めながら湯舟に浸るのんびり過ごすひととき。

松葉川温泉

美しい自然と渓流のせせらぎを聞きながら浸かる露天風呂。
夏には蛍の乱舞を眺めながら過ごす極上のひととき。 松葉川温泉で心も体も癒してください。


露天風呂

【 温泉成分 】
 単純泉(硫黄)=緊張性アルカリ性冷鉱泉=
【 医治効用 】
 慢性関節リウマチ、神経痛、神経炎、慢性皮膚病、
 慢性婦人科疾患、糖尿病、慢性金属中毒症、
 慢性筋肉リウマチ、便秘、神経麻痺慢性気管支カタルなど



浴室

客室


 

 

施設 露天風呂、四万十の湧き水を利用した気泡浴槽、ミストサウナ、研修室、茶室、ふれあい室、レストラン、ミニギャラリー
料金 日帰り入浴(10:30〜21:00)
1人700円(小人350円)
定休日 第3木曜日(8月 第4木曜日)
問合せ先 ホテル松葉川温泉
 電話:0880-23-0611
 FAX:0880-23-0777

 

ゲストハウス四万十

 松葉川温泉で手軽に宿泊や湯治など、長期間の滞在に割安な料金でご利用していただけます。



ゲストハウス四万十(表示)

2人利用  1室  9,000円
3名利用 1室 11,000円
4名利用 1室 13,000円

          (素泊まり、入湯税込)


このページに関するお問い合わせ

にぎわい創出課

〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
電話:0880-22-3281 Fax:0880-22-5040

担当課へのお問い合わせ