■令和3(2021)年度
2021年04月12日更新
”大正五省への思い”
昨年度末の教職員W.S.において確認されたことなどを踏まえ、そして、本年度「授業づくり講座」中学校「国語」の担当校として本校が研究していく事も含み、学力課題に向き合い諦めず取り組み続けていく。学習指導要領の全面実施となる今年(2021)、キャリア教育や個別最適化の取組を進め、生徒と共に教員が成長できる学校としたい。
また、事故のない安全な学校、特別支援教育の視点や多様性の理解を持ちながら、道徳教育や特別活動の取組を通じて、仲間を支える学級・学校を進めていきたい。
最後に、部活動を活性化し、生徒の学園生活をより充実させるものとし、部活動の学びを日常に生かすことで、部活動が本物になると考える。
以上のことを日々省みて、今日の大正中学校の教職員の仕事が良かったのか、明日につながるのか、真摯に向き合いながら、コミットできる一年としたい。 (学校長)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)