ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

HOME > 「きらら大正」のご紹介

  • 防災バナー
  • 夜間・休日診療
情報ピックアップ
  • 2023年8月広報更新
    四万十町通信2023年8月号
    四万十町通信2023年8月号

  • 四万十町の人口

    男性 7‚462人
    女性 8‚076人
    15‚538人
    世帯数 8‚122世帯

    2023年8月31日現在

    • ペーパークラフト
    • 河川監視カメラ

    「きらら大正」のご紹介

    担当 : 地域振興課(大正) / 掲載日 : 2021/04/26

    コンベンションホール「きらら大正」


    きらら大正

     「きらら大正」は、講演会や研修、コンサート、パーティなどに利用できる複合施設です。

       所在地  〒786-0301 
              高知県高岡郡四万十町大正200番地1
       開館時間 8:30〜17:15
       貸館時間 9:00〜22:00
            ※貸館時間は使用内容に応じて相談可
       休館日  土・日、年末年始 ※その他臨時休館あり
       駐車場  30台程度

    施設の紹介

    • 多目的ホール(大ホール)  500人まで収容可能、移動観覧席付   
    • 農林研修室          40人規模
    • 生活文化室(日本間)     30人規模、2部屋に分割可能
    • 2階会議室(1)         40人規模
    • 2階会議室(2)         25人規模
    • 調理実習室                  

    ★令和2年度に、“二酸化炭素排出抑制対策事業補助金”を活用して、再生可能エネルギー設備等を整備しました。

     当施設は、大規模災害が発生した際の“2次避難所”としての役割も担っています。
     安心・快適性が向上した「きらら大正」をぜひご利用ください。

    ※施設の詳しい内容は、下記の施設案内(PDF)を参照してください。

    利用料金について

    申請について

    きららを利用される場合、下記の【きらら申請書】をきらら大正又は四万十町役場大正地域振興局まで持参・郵送・FAX・メールでお願いします。なお、減免申請についてはお問い合わせください。

     ※大正地域振興局 〒786-0393 高知県高岡郡四万十町大正380 地域振興課宛    FAX0880-27-1190

    お問い合わせ

    予約状況・利用料金・その他ご不明な点などありましたら、下記の電話番号にお問い合わせください。

     電話・FAX共通:0880-27-1050

     ※管理人不在の場合は、大正地域振興課(0880-27-0111)まで

    再生可能エネルギー設備


    太陽光パネル

    蓄電池

    高効率空調

    LED照明


    PDF

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


    このページに関するお問い合わせ

    地域振興課(大正)

    〒786-0393 高知県高岡郡四万十町大正380番地
    電話:0880-27-0111 Fax:0880-27-1190

    担当課へのお問い合わせ