議会議事録

28議案24号 四万十町基金条例の一部を改正する条例について


議案第24号

   四万十町基金条例の一部を改正する条例について

 四万十町基金条例の一部を改正する条例を次のように定める。

  平成28年3月9日 提出

四万十町長 中尾 博憲  

四万十町条例第 号

   四万十町基金条例の一部を改正する条例

 四万十町基金条例(平成18年四万十町条例第50号)の一部を次のように改正する。
 
 第8条第1項第3号を次のように改める。
 (3) 四万十町ふるさと支援基金
  ア ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業の財源に充てるとき。
  イ ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業の財源に充てるとき。
  ウ ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業の財源に充てるとき。
  エ ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業の財源に充てるとき。
  オ ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業の財源に充てるとき。
  カ 前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業の財源に充てるとき。
   附 則
 (施行期日)
1 この条例は、平成28年4月1日から施行する。
 (経過措置)
2 この条例の施行日において積み立てられている四万十町ふるさと支援基金については、なお従前の例による。

○添付ファイル1 

議案24号 四万十町基金条例の一部を改正する条例に (PDFファイル 75KB)


PAGE TOP