『お試し滞在施設』入居者募集中!!(3月7日更新)
四万十町ってどんなところ?いきなり住むにはちょっと・・・といった思いは誰もが抱いていると思います。
このような不安を解消するため、四万十町の生活を一時的に体験することができる 『 お試し滞在施設 』 を提供しています。
1ヵ月1万円〜2万円の家賃で、お気軽に利用いただける施設となっていますので、ぜひご活用ください。
■窪川■
施設詳細 |
四万十町古市町3-27-8 |
構造 |
鉄筋コンクリート造2階建(2LDK) |
最寄りの施設へのアクセス |
四万十町役場本庁舎→車で約3分 スーパー・コンビニエンスストア→徒歩約3分 |
■大正■
施設詳細 |
四万十町大正482-1 |
構造 |
木造平屋建て(2LDK) |
最寄りの施設へのアクセス |
大正地域振興局・大正郵便局・大正診療所・商店 → 徒歩で約5分 |
■大正中津川■
施設位置 | 四万十町大正中津川265-1 |
構造 | 木造平屋建て(2DK) |
最寄りの施設 へのアクセス |
大正地域振興局・大正郵便局・大正診療所・商店 → 車で約15分 |
■十和小野■
施設位置 |
四万十町小野958-6 |
構造 |
木造平屋建て(2LDK) |
最寄りの施設へのアクセス |
十和地域振興局・十川郵便局・JA高知はた十和支所・商店 → 車で約5分 |
■十和広井■
施設位置 | 四万十町広瀬582-6 |
構造 | 木造2階建て(2DK) |
最寄りの施設 へのアクセス |
十和地域振興局・十川郵便局・JA高知県十和支所・商店 → 車で約10分 十和診療所 → 車で約15分 |
窪川・大正中津川・十和広井共通事項
入居対象者 | 将来的に四万十町への移住をお考えの方 入居期間中、周辺の地域住民と交流がもてる方 |
入居期間 | 1ヵ月単位(最長3ヵ月) |
家賃 | 1ヵ月1万円(光熱水費は別途必要) |
設備 | 基本的な家具、電化製品、食器類、寝具等は備え付けており、すぐに生活ができます! |
ご持参いただくもの | ●タオル、歯ブラシ等の生活用品(詳細は、お問い合わせください) |
ネット環境 |
インターネットをご利用の方はパソコン・タブレット端末をご持参ください。 ※インターネット基本料金(低速)は家賃に含まれていますが、使用にはご自身での契約が必要になります。 |
大正・十和小野 共通事項
入居対象者 | 将来的に四万十町への移住をお考えの方 入居期間中、周辺の地域住民と交流がもてる方 |
入居期間 | 1ヵ月単位(最長6ヵ月) |
家賃 | 1ヵ月2万円(光熱水費は別途必要) |
設備 | 基本的な家具、電化製品、食器類、寝具等は備え付けており、すぐに生活ができます! |
ご持参いただくもの | ●タオル、歯ブラシ等の生活用品(詳細は、お問い合わせください) |
ネット環境 |
インターネットをご利用の方はパソコン・タブレット端末をご持参ください。 ※通常は、30Mの回線速度となっておりますが、100Mの速度に変更されたい場合は、 |
施設の利用手順
〜入居時〜
(1) 町ホームページで施設の空き状況を確認し、電話で『仮予約』をします
(2) 『申請書』と『ヒアリングシート』を提出します
(3) 役場からの『入居決定通知書』が届いた後、『家賃を納付』します
(4) 入居の正式決定後、役場で施設の鍵を受け取ります
〜退去時〜
(5) 退去日の10日前までに役場へ連絡します
(6) 『退去前検査』を行います
(7) 退去日に鍵を返却します
◆ その他 ◆
(1)長期間入居される方は、地元の方々への紹介に「お試し滞在施設情報紙」を発行しています。その際に簡単なプロフィールを掲載したいと思いますのであらかじめご了承ください。
(2) 『 お試し滞在施設条例 』 ・ 『お試し滞在施設規則』は下記をご覧ください。
問い合わせ先
四万十町役場 にぎわい創出課 移住定住係
〒786−8501
高知県高岡郡四万十町琴平町16-17
電話:0880‐22‐3281 FAX:0880‐22‐5040
受付時間:8:30〜17:15 (土日・祝祭日を除く)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)