• HOME
  • 災害用協力井戸の募集について

災害用協力井戸の募集について

ページID : 12045 / 担当 : 危機管理課 / 掲載日 : 2025/11/04

 四万十町では、大規模災害時に水道が使えなくなった場合に、生活用水(※飲用不可)として、無償で井戸水をご提供いただける「災害用協力井戸」を募集します。

 


1 登録要件

 以下のすべての条件を満たす井戸が対象です。

●四万十町内にあり、災害時に地域住民等が利用しやすい場所にあること。

●災害時に無償で井戸水の提供ができること。

●登録時に井戸として使用しており、今後も引き続き井戸として使用するもの。

●井戸水をくみ上げるためのポンプ(電動又は手動)、つるべ等が設置されており、安全に使用できること。

●地域住民等に周知を行うため、井戸の所在情報を公表することについて、所有者または管理者の同意が得られること。

2 登録までの流れ

1 井戸の所有者または管理者の方は、下記の申し込み先まで、電話またはメールでご連絡ください。

2 町の職員が井戸の状況を確認します。井戸の所有者または管理者の方は、「災害用協力井戸登録届」をご提出ください。

3 登録要件をすべて満たしている場合、台帳に登録いたします。

4 台帳の情報は、町のホームページに掲載いたします。ご協力の程よろしくお願いします。

災害用協力井戸登録届(Word:19KB)

3 登録申込先

四万十町役場 危機管理課

●住 所 四万十町琴平町16-17 

●電 話 22-3280

●メール 102000[アットマーク]town.shimanto.lg.jp 


このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3280 Fax:0880-22-3123

防災

災害用協力井戸の募集について

出張!!興津ぼうさいミュージアムの展示について

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

ブロック塀等対策推進補助金をご活用ください

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)終了について

もっと見る

PAGE TOP