• HOME
  • 猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

ページID : 11894 / 担当 : 環境水道課 / 掲載日 : 2025/07/15

 この度、四万十町初の試みとして、「飼い主のいない猫への不妊・去勢手術費補助金」に対してガバメントクラウドファンディングを開始しました。賛同いただける方のご支援をよろしくお願いいたします。

使い道に共感した方から寄付を募るふるさと納税型クラウドファンディング!

 ガバメントクラウドファンディング(以下、GCF)とは、地域のプロジェクトから寄付先を選ぶ、クラウドファンディング型のふるさと納税です。

GCFでは、地域の課題や取り組みを「プロジェクト」として掲載しており、より具体的な使い道を選んでふるさと納税を行うことができます。

ふるさと納税の控除の手続きは、通常のふるさと納税と変わりません。

 ※クラウドファンディング(CF)とは、インターネット等を介して不特定多数の人々から資金調達をする仕組みで、「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語です。

寄付の使い道

 飼い主のいない猫への不妊・去勢手術費補助金の一部として活用させていただきます。

 補助金の詳しい内容はこちらのページをご確認ください。

目標金額

 4,000,000円

受付期間

2025年7月11日(金)~2025年10月8日(水)

 

寄付に関するページを開いて詳細をチェック!

 

皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。



環境

猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

高知県が発行する「グリーンボンド」への投資について

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)を指定しました

地域猫セミナー開催!~猫の地域問題解決しませんか?~

木造住宅の耐震化について

もっと見る

まちづくり

猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

地域おこし協力隊(民間企業等受入型)の受入事業者を募集します

令和7年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和6年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

もっと見る

PAGE TOP