• HOME
  • 【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

ページID : 12048 / 担当 : 企画課 / 掲載日 : 2025/11/04
開催場所:予土線沿線

予土線利用促進対策協議会では、11月30日(日)に宇和島駅を出発する臨時列車内においてコンサートを実施します。

ゲストにはNHK-FM「×(かける)クラシック」の司会などで活躍するサクソフォニスト上野耕平氏、女子鉄アナウンサー久野知美氏をお招きします。

晩秋の予土線沿線の風景を眺めながらサクソフォンの調べ、予土線トークを楽しんでみませんか?多くの方のご参加をお待ちしております!

イベント概要

日時

令和7年11月30日(日) 10時ごろ 宇和島駅出発(集合 9:30)~ 13時35分ごろ 窪川駅到着

※帰路は窪川駅14時35分頃出発 17時16分ごろ 宇和島駅到着の予定です。

内容

☆近永駅~江川崎駅 女子鉄アナウンサー久野知美と上野耕平による予土線トーク

          『続・続予土線すごいぜ!』

☆江川崎駅~窪川駅 上野耕平 コンサート

※イベントは往路(宇和島駅発 窪川着の便)のみ行います。復路は予土線の旅をお楽しみください。

参加費

6,500円(税込み)

※参加費振込時にかかる手数料は参加費用に含みません。

募集人数

100名

※申し込み先着順です。定員に達し次第、受付を終了します。

申込方法

下記の旅行会社までお電話にて受け付けております。

 

☆四国旅行株式会社 (TEL 0895-25-7270)

 営業時間 9:30~18:00

申込期限

11月20日までにお申し込みください。

イベントチラシ


詳しい内容は添付のチラシをご覧ください。

☆予土線シンフォニーチラシ(PDF:1.12MB)


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123

トピックス

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)終了について

【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

【意見募集の結果】『第2期 四万十町教育振興基本計画(案)』

地震(防災情報)

住まい

移住支援住宅 入居者募集情報

四万十町若者定住促進支援事業補助金及び四万十町子育て世帯住宅取得支援事業補助金の廃止について

令和8年四万十町二十歳の集いについて

移住者向け家賃補助制度について

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

もっと見る

交通

【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

令和7年度 四万十町地域公共交通活性化協議会の開催状況について

令和7年度四万十町地域公共交通会議の開催状況について

四万十町地域公共交通計画の変更について

四万十町コミュニティバスのご利用について(路線図・時刻表・運賃)

もっと見る

観光

四万十町観光交流拠点施設整備計画(案)に関する意見公募について

四万十川ジップライン

三島キャンプ場

『まちなか水族館』始まりました!

【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

もっと見る

イベント・講座

令和8年四万十町二十歳の集いについて

【予土線利用促進対策協議会】上野耕平×予土線 車内コンサートツアーの実施について

「令和6年度 四万十町防災講演会」の初回放送について

2024年12月18日(水)窪川高校しまんと部「スマホ相談会」開催

『四万十町deぽかぽか鍋パーティー』を開催します

もっと見る

PAGE TOP