乳幼児・児童医療費助成制度
健康保険に加入している子どもが、病気やケガで医療機関を受診したとき、保険診療の自己負担分及び入院時食事療養費の自己負担分を助成します。
■助成内容
次の費用が助成されます。
1.健康保険が適用された医療費または療養費の自己負担額
2.入院時食事療養費の自己負担額
■助成対象となる方
次の条件を全て満たす方が助成対象となります。
1.中学校修了前の方(『15歳』に達する日以降における最初の3月31日までの間にある方)
2.『四万十町に住民登録がある方』または『外国人登録がある方』もしくは『四万十町国民健康保険の住所地特例を受けている方』
3.同様の制度の助成を受けていない方(生活保護、ひとり親家庭医療費助成制度、他の市町村の医療費助成制度など)
■申請方法
必要なもの
(1)対象となる方の保険証
(2)印鑑
※転入された方は、『所得・課税証明書』が必要な場合が
ございますので、お問い合わせをお願いします。
■使用方法
《高知県内の医療機関等で使用する場合》
受給者証を医療機関等の受付に提示することで助成を受けることができます。(国保以外の健康保険の方は『福祉医療費請求書』の提出も必要です)
ただし、入院時の『食事療養費』については、下記の『高知県外の医療機関等で使用する場合』に同じです。
【福祉医療費請求書】
受給者証と同じ番号のものをご使用ください。
《高知県外の医療機関等で使用する場合》
高知県外の医療機関等では受給者証を使用できませんので、ご自身で費用をご負担のうえ、下記の『償還払い』の申請により助成を受けてください。
また、入院時の『食事療養費』についても同様です。
■償還払いの申請方法
1.必要なもの
(1)対象となる方の保険証
(2)受給者証
(3)印鑑
(4)領収書
(5)振込口座の確認ができるもの(通帳等)
2.申請場所(お問合せ)
○本庁 町民環境課 TEL0880-22-3117
○大正地域振興局 町民生活課 TEL0880-27-0112
○十和地域振興局 町民生活課 TEL0880-28-5112

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)