第2期四万十町立小中学校適正配置計画の策定について
担当 : 学校教育課 / 掲載日 : 2019/11/26
四万十町ではこれまで小中学校の適正規模・適正配置について四万十町学校適正配置等推進本部会を立ち上げ素案を作成し、四万十町学校適正配置審議会に諮問し、審議会では12会場での意見交換会への出席や17小中学校への学校訪問を行い、全5回の審議会の慎重な審議により町長へ答申があり計画(案)について検討してきました。
「第2期四万十町立小中学校適正配置計画」は今後の小中学校の適正規模・適正配置に関することなど、こどもたちの教育環境等について内容を取りまとめたものです。
意見公募(パブリックコメント)において貴重なご意見を賜り本部会において計画(案)の修正を経て、適正配置計画を策定しました。
令和元年9月24日から10月29日まで全12会場で保護者向け説明会を開催しました。
出席された皆様より貴重なご意見等賜りました。
会で出された質疑・意見等につきましては、下記のとおりです。
今後は、地域向けの説明会を順次開催していきます。
〔お問い合せ先〕
教育委員会学校教育課
電 話 0880−22−2594
四万十町立小中学校適正配置に係る提言書
第2期四万十町立小中学校適正配置計画(素案)について(諮問)
四万十町学校適正配置審議会 第1回議事録
四万十町学校適正配置審議会 第2回議事録
四万十町学校適正配置審議会 第3回議事録
四万十町学校適正配置審議会 第4回議事録
四万十町学校適正配置審議会 第5回議事録
第2期四万十町立小中学校適正配置計画(案)に係る答申及び建議
第2期四万十町立小中学校適正配置計画
令和元年度保護者向け説明会(要旨)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)