四万十町文化的施設基本設計業務プロポーザルの1次審査結果と2次審査の公開について
四万十町文化的施設基本計画設計業務プロポーザルにかかる第1次審査結果を公表します。
第1次審査結果
今回の基本設計業務プロポーザルには18事業者から提案書の提出がありました。
その中で、第2次審査に参加を要請する事業者として下記の5事業者を選定しましたので公表します。
― 記 ―
・株式会社スターパイロッツ+有限会社建築設計群無垢設計企業体
・有限会社マル・アーキテクチャ東京事務所
・リライト_Dライト・岡田設計JV
・長谷川逸子・建築計画工房株式会社
・株式会社シーラカンスアンドアソシエイツ
※提案書受け付け順
第2次審査について
第2次審査については、1次審査で選定された5事業者によるプレゼンテーションとヒアリングを下記の日程で公開で行いますので、傍聴希望の方の参加をお待ちしています。
― 記 ―
● 日 時 令和2年2月27日(木) 午前10時から午後3時30分
● 場 所 四万十町役場本庁西庁舎3階 防災対策室
● 定 員 20名(参加無料/事前申込不要)
● 配分時間 プレゼンテーション 15分
(1事業者) 質疑応答(ヒアリング) 20分
※午前は10時から2事業者、午後は1時から3事業者がプレゼンテーションを行います。
傍聴について
○審査の傍聴を希望される方は、審査の開始10分前から5分前までに「傍聴人受付簿」へ氏名等をご記入のうえ、係員の指示に従い待機いただきますようお願いいたします。
○可能な限り全ての方が傍聴できるよう配慮はいたしますが、会場のスペースの都合により入場を制限させていただく場合もございます。その場合は、先着順の入場とさせていただきます。
○傍聴される方用の資料につきましては、これまでの傍聴者数を考慮した結果、今回は20名分の用意とさせていただきます

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)