四万十町水道事業アセットマネジメント
担当 : 環境水道課 / 掲載日 : 2022/03/30
四万十町水道事業アセットマネジメントの実施について
四万十町では、令和4年3月に「四万十町水道事業アセットマネジメント」を実施しました。
四万十町の水需要は、人口減や節水型の給水設備の普及により減少に転じており、今後も減少傾向が続くと予測されています。水需要の減少は、水道料金収入の減少に繋がり、水道事業の経営面で大きな影響を及ぼします。さらに、老朽化する水道施設の更新など、将来を見通したビジョンや財政収支計画を立て、健全な水道を次世代に引き継ぐことが水道事業者の重要課題の一つとなっています。
このような状況のもと、中長期的な視点に立った水道施設の更新と資金確保を実現し、持続可能な水道事業を実現させるための「参考資料」として、「水道事業のアセットマネジメント(資産管理)」を厚生労働省より公表されている手引きを踏まえて実施しました。その結果を公表します。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)