四万十町の雇用・就業支援について
四万十町では、町内の求職者や移住・定住をお考えの方の雇用・就業機会の創出、そして町内事業所の人材確保等を図るため、各種支援を行っています。
求職者向けの支援
求職者の方の早期就職を支援するため、最新の求人情報の紹介及び就職に向けた個別の相談支援を行っています。
【最新求人情報の紹介】
最新求人情報は、ホームページへの掲載の他、役場西庁舎1階の閲覧室及び各振興局にも最新のものを配置しています。求人情報の詳しい内容を知りたい方、気になる求人のあった方等は、にぎわい創出課までご連絡ください。
(1)四万十町のお仕事「ここで働く」
ハローワークで募集している求人情報の中から、就業場所が四万十町内となっている求人情報をリストアップして毎月1回発行しています。
■3、4、9月 :各月後半の区長文書にて全戸回覧
■その他の月 :役場本庁舎(閲覧室、にぎわい創出課、健康福祉課)/各振興局/図書館/道の駅(あぐり窪川、四万十大正、四万十とおわ)に配架
(2)最新求人情報「かわうそ」
ハローワーク須崎が毎週水曜日に発行している求人情報を掲載しています。直近の1週間の間にハローワークに登録された求人情報のうち、就業場所がハローワーク須崎管内(須崎市、日高村を除く高岡郡、仁淀川町)のものが掲載されています。
【個別相談支援】
就職に向けた個別相談を行っています(事前に連絡が必要です)。
場所 : 四万十町役場西庁舎2階 にぎわい創出課
時間 : 毎週月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで
【起業・創業者向けの支援】
商工業の育成、労働者の福祉向上及び雇用の安定を図ることを目的に、町内で起業・創業を行う方等に対して、その事業等に要する経費の一部に対し助成を行います(四万十町商工業振興助成金)。
事業所向けの支援
四万十町のお仕事「ここで働く」への求人情報の掲載を随時受け付けています。求人情報の掲載には、ハローワークへの求人登録が必要となります。詳細は、にぎわい創出課までご連絡ください。
〜移住・定住をお考えの方〜
四万十町移住定住ポータルサイト「しあわせしまんとせいかつ」では、四万十町でより豊かな暮らしができるよう、「仕事」、「住まい」、「生活する人」にまつわる暮らし情報をご紹介しています。