本庁舎基本設計(原案)の意見募集(結果)
募集方法:直接持ち込み、郵送電子メール、Fax
四万十町では、平成26年3月の完成を目指して、本庁舎の建設事業に取り組んでいます。
このたび、基本設計の原案が完成し、11月9日〜29日まで意見募集を行いました。
いただきましたご意見と、それに対する町の見解をまとめましたので、結果を公表いたします。
※詳細は、別添のPDFファイル(パブリックコメント結果)をご覧ください。
◆四万十町本庁舎基本設計(原案)のご意見募集◆
四万十町では、平成26年3月の完成をめざして、本庁舎の建設事業に取り組んでいます。
このたび、基本設計の原案が完成しましたので、広く皆さまからご意見をいただきたく、次のとおりご意見を募集します。
1.意見募集案件
「四万十町本庁舎基本設計(原案)」
2.意見募集期間
平成23年11月9日(水)〜平成23年11月29日(火)
3.資料の閲覧方法
(1)本ホームページの添付資料
(2)下記の閲覧所
役場本庁、各総合支所、興津出張所
4.意見の提出方法
(1)意見箱による投函
閲覧所にある意見箱に投函してください。
(2)郵送(送料はご負担ねがいます)
〒786-8501
高知県高岡郡四万十町茂串町3-2
四万十町役場総務課 まで
(3)ファックス
0880-22-3123
(4)持ち込み
四万十町役場総務課 まで
(5)電子メール
下記の専用フォームをご利用ください。
5.お問い合せ先
四万十町役場総務課 担当:森、川上 まで
電話 0880-22-3111
ファックス 0880-22-3123

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)