• HOME
  • 十和地域まちづくり推進協議会 公募委員募集のお知らせ

十和地域まちづくり推進協議会 公募委員募集のお知らせ

ページID : 11067 / 担当 : 地域振興課(十和) / 掲載日 : 2025/09/10


会議

 四万十町では、十和地域の持続的な発展および時代の後継者の育成を目的として「十和地域まちづくり推進協議会」を設置し、これまでに様々な課題を協議し、意見や助言をいただいてまいりました。
 十和地域の生活・福祉・教育環境の充実、子育て支援、各種分野における担い手不足への対応など、地域の特性を生かしたまちづくりのため、委員として会議に参加いただける方を新たに募集します。

応募要領

応募資格

  十和地域に住所を有する方で、まちづくりに関心があり積極的に協議に参加し、会議に出席できる方。

募集人数

  4名以内

応募方法

  応募用紙に必要事項を記入し、十和地域振興課に提出してください。
  郵便、FAX、Eメールでも受け付けます。
  応募用紙は、十和地域振興局 地域振興課に用意しています。

  〒786-0504
  四万十町十川145-3 四万十町役場 十和地域振興局 地域振興課
  FAX:0880-28-5111
  Eメール:301000〔アットマーク〕town.shimanto.lg.jp
       ※ 〔アットマーク〕を@へ置き換えて下さい。
       

募集要項(Word:18KB)

応募用紙(Word:15KB)

応募期限

  令和7年9月25日(木)必着

選考方法

  募集人数を超える応募があった場合は、提出された応募用紙による書類選考を行います。

選考結果

  決定後、直接本人に連絡します。

参考

  • 協議会の任務は、十和地域の振興について意見を述べ助言することです。
  • 委員の任期は、委嘱日から2年間となります。
  • 会議は、平日夜間で、年間2回以上開催する予定です。
  • 委員の報酬は、日額5,000円です。

このページに関するお問い合わせ
地域振興課(十和)
〒786-0504 高知県高岡郡四万十町十川145番地3
TEL:0880-28-5111 Fax:0880-28-5555

その他

令和8年度地域おこし協力隊(民間企業等受入型)受入事業者審査会結果について

指定管理者を募集します

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和6年度行政評価結果の公表について

「マイクロチップ装着犬の登録方法の一部変更」についてお知らせ

もっと見る

PAGE TOP